
第5話「距離」
1992年5月21日 (木) 24:40-25:10放送
どのようにして愛はお前にやってきたのか?
日の照るように花吹雪のように
祈祷のようにそれはやって来たのか? 言ってごらん
ひとつの幸福が輝きながら天から降りてき、
大きく翼をたたみ、私の花咲く心にとまりました──
と、リルケは「愛」という詩の中で歌っている。
愛はある日 ふいに芽生える。
そして人は人を愛したときに詩人になっていく
キャスト
沢田美香子 | 池田昌子 |
---|---|
その他 | 山口仁 森山周一郎 伊藤紘 滝沢幸代 松田朗 ユー企画 劇団ひまわり |
スタッフ
企画 | 清水賢治 石原隆 (フジテレビ) |
---|---|
脚本 | ぜんとうひろよ |
監修 | 戸田山雅司 |
音楽 | 蓜島邦明 |
技術プロデューサー | 石井勝浩 |
撮影 | 浅野仙夫 |
音声 | 二瓶尚穂 |
映像 | 吉川博文 |
編集 | 井上博信 |
ライン編集 | 清水正彦 |
音響効果 | 志田博英 |
技術協力 | バスク |
美術プロデューサー | 松澤由之 |
衣裳 | 城戸政人 |
メイク | 鎌田千朱希 |
持道具 | 梅沢博 |
美術協力 | フジアール |
演出補 | 馬場淳之 石井雅子 |
記録 | 北條由美子 |
広報 | 三井乙笑 (フジテレビ) |
制作担当 | 金井順泰 |
制作補 | 浅沼美奈子 |
協力 | ABCエンタープライズ SONJA DIEGEL 株式会社リステル |
衣裳協力 | ラブエル VERO MODA |
車輌 | 共映 |
タイトル演出 | 星護 |
演出 | 小幡直正 |
プロデューサー | 船津浩一 黒田徹也 |
制作協力 制作著作 |
共同テレビ フジテレビ |
この"悪いこと"はフィクションです。