第11話「声」
1992年7月9日 (木) 24:40-25:10放送
私たちのこの世界には ふたつの暗黒の世界がある。
そのひとつは 無限の広さと奥行を見せる宇宙の世界。
そしてもうひとつは 私たちの内なる心の中にある。
しかし私たちは ある時はそれと向き合うことを恐れ──
またある時はさもそれが存在すらしないように振る舞い 毎日の生活を送っている。
キャスト
| 出演 | 小須田康人 藤井かほり 田辺年秋 水橋和夫 田村正俊 三田村慎 平井誠一 稲川素子事務所 古賀プロ |
|---|
スタッフ
| 企画 | 清水賢治 石原隆 (フジテレビ) |
|---|---|
| 脚本 | 田中一彦 |
| 監修 | 戸田山雅司 |
| 音楽 | 蓜島邦明 |
| 技術プロデューサー | 石井勝浩 |
| 撮影 | 下門照幸 |
| 音声 | 二瓶尚穂 |
| 映像 | 吉川博文 |
| 編集 | 井上博信 |
| ライン編集 | 清水正彦 |
| 音響効果 | 志田博英 |
| 技術協力 | バスク |
| 美術プロデューサー | 松澤由之 |
| 衣裳 | 城戸政人 |
| メイク | 大竹康子 |
| 持道具 | 市橋理恵 |
| 美術協力 | フジアール |
| 演出補 | 浅沼美奈子 杉浦理恵 |
| 記録 | 山本悦子 |
| 広報 | 三井乙笑 (フジテレビ) |
| 制作担当 | 金井順泰 |
| 制作補 | 坂梨公紀 |
| 協力 | ABCエンタープライズ SONJA DIEGEL CISCO |
| 車輌 | 共映 |
| 衣裳協力 | ラブエル |
| ロケ協力 | レストラン アクトレス 九段店 ウィークリーマンション ツカサ 京王帝都電鉄 京王観光 |
| タイトル演出 | 星護 |
| 演出 | 土方政人 |
| プロデューサー | 船津浩一 黒田徹也 |
| 制作協力 制作著作 |
共同テレビ フジテレビ |
この"悪いこと"はフィクションです。
