
悪いこと2
2010年12月1日 (水) 09:00-10:50 全国初放送
誰かが微笑みかけてきたら、大抵の人は微笑み返します。
それは友好の印だからでしょうか。
微笑みは、実は人間の野蛮な過去を示す刻印なのです。
微笑むという行為は、かつては犬歯をチラつかせ相手を威嚇する為の行為でした。
だから今でも微笑みかけられると反射的に微笑み返してしまうのです。
人間はこの地球上で最も知性ある生き物として生きてきました。
しかし、その人間だけが身に付けてしまったものがあります。
"悪いこと"とは一体何か、皆さんはどう考えるでしょうか。
法に触れる罪を犯せば、この様な牢獄の中に閉じ込められ、自由を奪われます。
しかし、そもそも法律とは社会の営みを潤滑にするよう考えられたもので、
悪の全てについて語るには不完全です。
では、宗教がこの問題を解決してくれるのでしょうか?
この世には存在するのです、何によっても裁けない"悪いこと"が。
私には見えてきます…眩しいほどの、魅力を備えて──
Nummer.1「灯す」
スタッフ
脚本 | 小川智子 |
---|---|
演出 | 落合正幸 |
キャスト
高田光子 | 萬田久子 |
---|---|
その他 | 小橋めぐみ 長嶺尚子 阿部聖美 稲垣謙介 阿部真希 |
高田義男 | 小木茂光 |
Nummer.2「言いなさい」
スタッフ
原作 | 多島斗志之 「少年たちのおだやかな日々」双葉社刊 |
---|---|
脚本 | 高山直也 |
演出 | 小椋久雄 |
キャスト
水野貴恵 | かとうれいこ |
---|---|
伸広 | 崎本大海 |
その他 | 田邊年秋 斉藤由貴 劇団東俳 |
大内 | 生瀬勝久 |
Nummer.3「盗む」
スタッフ
脚本 | 相沢友子 |
---|---|
演出 | 小椋久雄 |
キャスト
工藤麻衣子 | 櫻井淳子 |
---|---|
早紀 | 菊池麻衣子 |
その他 | あさなぎりん 嘉門洋子 津田寛治 まいど豊 豊島裕也 阿久津かおり 橋本晴香 佐藤可奈子 井上優里菜 向野澪 テアトルアカデミー 並木史朗 宮下直紀 |
Nummer.4「面接」
スタッフ
脚本 | 鈴木勝秀 落合正幸 |
---|---|
演出 | 落合正幸 |
キャスト
佐野恵子 | 片平なぎさ |
---|---|
その他 | 木村翠 山口みよ子 岡山はじめ |
宮下 | 杉本哲太 |
この鉄格子の1本1本は頑丈なのに比べ、この空間はとても曖昧で矛盾に満ちています。
私は、ここに魅力を感じるのです。
誰にも裁くことの出来ない"悪いこと"が、存在するからです
人が"悪いこと"を思いつく時…
その瞳の輝きに、美しさすら感じてしまうのは、私だけでしょうか。
人だけが備えてしまった悪意とは、果たして私達の未来にどのような意味を持つのでしょう。
遺伝子は、私たちをどこに誘っているのでしょうか…
スタッフ
企画 | 石原隆 鈴木吉弘 |
---|---|
音楽 | 蓜島邦明 |
技術 | 佐々木俊幸 |
撮影 | 増井初明 伊藤清一 |
照明 | 高木亘 小野村拡洋 加瀬弘行 木村伸 |
音声 | 山成真己 内田誠 片寄正一 |
MIX | 植松巌 |
映像 | 千葉研 高梨剣 青田保夫 |
編集 | 深沢佳文 朝原正志 山本正明 |
ライン編集 | 大方泉 伊藤裕之 |
音響効果 | 志田博英 亀森素子 |
技術デスク | 石井勝浩 松下真史 |
美術 | 本田邦宏 |
デザイン | 柳田和央 |
美術進行 | 永田勝明 末松隆 森田智弘 |
装飾 | 矢野貴彰 吉原芳郎 岡本國昭 市川圭一 |
持道具 | 寒竹康雄 蓮尾曜子 薩田有紀子 |
衣裳 | 渋沢茂 本間邦仁 金子光浩 坂口清子 |
スタイリスト | 鈴木智子 井関智子 |
メイク | 高梨由美子 福島久美子 中澤真弓 飯田ユミ |
バイオリン指導 | 藤井祐子 |
スチール | チャールズ村上 |
広報 | 小出和人 |
協力 | ベイシス フジアール バスク 古賀プロ |
ロケ協力 | ANA/全日空 食賓鮮館 ユニマート幸町店 MONA IL Guattero GRAN 関西ペイント株式会社 富士電エンジ株式会社 ニチメン株式会社 三田NNビル UN ホテルベルクラシック東京 新井小学校 東神倉庫株式会社 |
美術協力 | (株)マスダ増 YAMANI シチズン商事株式会社眼鏡事業部 靴のユニオン・ロイヤル ORIENT マルエム松崎 |
衣裳協力 | ミカレディ アプロン白衣 株式会社リリジョン WATABE WEDDING JUNKO SHIMADA NATURAL BEAUTY BASIC HUMAN WOMAN Private Label BIGI KID BLUE MARGARET HOWELL ADIRON AGATHA THEORY Bayswater Inc. BARRAGE セロリー SJ 株式会社サンシャイン KAPALUA Cosmic Ray イタリヤード株式会社 |
演出補 | 田澤直樹 保坂克己 高橋伸之 |
制作主任 | 小林孝弘 青木義章 吉川和也 |
記録 | 奥平治美 寺田まり 奥康代 |
プロデュース補 | 森永恭朗 村田法子 |
プロデュース | 船津浩一 森谷雄 |
制作 | フジテレビ 共同テレビ |
この「悪いこと」はフィクションです
2000年頃に制作されたSP第2弾だったが、何らかの事情によりお蔵入りとなってしまう。
長らく放送されなかったが、2008年2月14日に山形県のさくらんぼテレビで初放送が行われ、その後BSフジにて2010年12月に全国初放送が行われることとなった。
また本作は前作同様に西村雅彦が案内人として続投しているものの、テラーであるハインツ・W・クールマンが不参加となっているため各話のテラーパートが存在していない。