
「ともだち」「心霊写真」「ベビーシッター」
1991年6月13日 (木) 20:00-20:54放送
あ…今ちょっと心理学に凝っていまして。
そうだ、あなたにも簡単な心理テストをやってみましょう。
あなたの友達が借金を申し込んできました。あなたはどうしますか?
①何も聞かずすぐ金を貸す。②理由を聞いて納得すれば金を貸す。③例え友達でも金は貸さない。
このうち①と②と答えた方にさらに質問します。
その友達が金を返す様子が全くありません。あなたはどうしますか?
①何も言わずに諦める。②しつこく取り立てる。③殺す。
この2つの質問で両方①と答えた人、私に電話ください。
お友達になりましょう。
第110話「ともだち」
スタッフ
脚本 | 石原武龍 |
---|---|
演出 | 瀧川治水 |
キャスト
三村友康 | 香川照之 |
---|---|
西村和世 | 七瀬なつみ |
塚本 | 伊藤洋三郎 |
その他 | 小島なおみ 正村英司 太組富士雄 野原準 鴇巣翔 |
青年 | 錦織一清 |
第111話「心霊写真」
スタッフ
脚本 | 土屋斗紀雄 |
---|---|
演出 | 猪原達三 |
キャスト
田代由美 | 千堂あきほ |
---|---|
山田道子 | 水沢螢 |
店員 | 津田卓也 |
斎藤 | 松田洋治 |
第112話「ベビーシッター」
スタッフ
脚本 | 土屋斗紀雄 |
---|---|
演出 | 国本雅広 |
キャスト
山口美保 | 浅香唯 |
---|---|
篠原好子 | 久保京子 |
その他 | 中丸新将 中村成一 (子役) 中村功二 (子役) 阿部由美子 |
神父 | 嶋田久作 |
医療機器の発達によって赤ちゃんが母親の胎内にいるうちに、
男女の性別を簡単に判断できるようになりました。便利になったものです。
生まれる前に男か女か判れば、無駄なベビー服を買う必要もないわけですからね。
しかし、その赤ちゃんが天使なのか悪魔なのか、
わかるようになるまでには、もう少し時間がかかるようです。
スタッフ
企画 | 清水賢治 石原隆 (フジテレビ) |
---|---|
撮影 | 金沢賢昌 古川好伸 |
カラー調整 | 塩津亮児 勝屋一朗 |
照明 | 海老原靖人 |
音声 | 梶谷幸生 沢畑明 |
音響効果 | 佐古伸一 |
編集 | 板橋昭夫 |
美術制作 | 島村博 田村ひろし |
衣裳 | 武田守弘 |
メイク | 井上多貴子 宮下陽子 |
スタント | スーパードライバーズ |
ロケ車輌 | ティー・エフ・シー |
衣裳協力 | (株)メゾンドトワル |
撮影協力 | 株式会社アビステ ART/BERG セントラルフィットネスクラブ八王子 ビックカメラ 北豊島園自動車学校 サクラ印ハチミツ 綜芸企画 |
制作協力 | 東通 株式会社フォーチュン アドグローバル |
テーマ音楽 | 蓜島邦明 サウンドトラック盤 (アルファレコード) |
コンピューター グラフィックス |
大村卓 |
タイトル | 岩崎光明 |
ファッション コーディネイト |
木下勝之 |
制作補 | 千葉行利 松本茂 |
演出補 | 高橋史典 |
記録 | 黒河内美佳 |
スチール | 村山篤人 |
広報 | 池田知樹 (フジテレビ) |
プロデューサー | 三宅川敬輔 |
制作 | フジテレビ KANOX |
このドラマは
フィクションであり
登場する団体・人物
などの名称はすべて
架空のものです。
プロ野球中継の雨天中止で、史上2度目の繰り上げ放送が行われた回。
ファン人気の高い「ベビーシッター」は、「オーメン」「エクソシスト」など往年のホラー映画を真正面からパロディした本格派(?)ホラー。