「食べ過ぎた男」「逆探知」「青い鳥」
1992年5月14日 (木) 20:00-20:54放送
昔は、衣食足りて礼節を知るなどと言われました。
衣食住という、人間が生きていく基本的な条件が満たされて、
初めて礼儀と節度を保つことが出来るというわけなんですが…
それで行くと、飽食の時代などと言われている日本は、
礼儀正しい人ばかりということになりますね。
…私も失礼します。
第197話「食べ過ぎた男」
スタッフ
脚本 | 植竹英次 |
---|---|
演出 | 落合正幸 |
キャスト
大木研一 | 草刈正雄 |
---|---|
大木由子 | 高島礼子 |
その他 | 中原潤 仙波和之 前田昌明 野村信次 小林正季 久野泰助 本田清澄 伏見勇姫 山口佐知子 |
大木貴子 | 山岸里紗 (子役) |
その他 | エンゼルプロダクション 東京児童劇団 |
第198話「逆探知」
スタッフ
脚本 | 笠原邦暁 山城桜子 |
---|---|
演出 | 星田良子 |
キャスト
中山正道 | 橋爪功 |
---|---|
高橋千恵子 | 余貴美子 |
佐久間淳 | 四禮正明 |
高橋和人 | 野村昇史 |
その他 | 山口真司 伊藤昌一 上杉陽一 劇団ひまわり |
磯辺キヌ | 南美江 |
第199話「青い鳥」
スタッフ
脚本 | 鄭義信 |
---|---|
演出 | 川上一夫 |
キャスト
石田昭子 | 藤田朋子 |
---|---|
石田国男 | 河原さぶ |
その他 | 小河麻衣子 井田州彦 |
少年(座敷童) | 鳥居紀彦 (子役) |
その他 | 酒井麻吏 橘妃呂子 石井梓 (子役) 古賀プロダクション |
みなさんも、心の奥に普段は忘れてしまっている
大切な思い出をお持ちなのではないでしょうか。
心というとても深い湖の底には、人が成長し生きていくために、
捨てて行ってしまった数々の記録が沈められています。
時には引き上げてみたくなる喜びや、一生沈めておきたい傷が。
もしかするとあなた自身も、既に誰かの心の湖に沈められているかもしれませんね。
スタッフ
企画 | 河野雄一 清水賢治 石原隆 |
---|---|
音楽 | 蓜島邦明 サウンドトラック盤 (アルファレコード) |
技術プロデューサー | 石井勝浩 |
撮影 | 竹内義仁 浅野仙夫 川越一成 |
照明 | 五十嵐和昭 古河勉 |
音声 | 友枝裕治 二瓶尚穂 畦本真司 |
映像 | 下山一仁 千葉研 鈴木康公 |
編集 | 井上博信 田口拓也 |
VTR編集 | 飯塚守 |
音響効果 | 塚田益章 小西善行 |
美術プロデューサー | 上村正三 |
デザイン | 山本修身 |
美術進行 | 末松隆 荻原美樹雄 |
装飾 | 中村俊介 高田修司 |
大道具 | 増田勝善 |
持道具 | 武藤浩一 |
衣裳 | 小濱祐見子 |
視覚効果 | 中山信男 |
ヘアメイク | マニエス |
ファッション コーディネーター |
木下勝之 |
衣裳タイアップ | STAFF DEUX |
コンピューター グラフィック |
大村卓 岩下みどり 山口圭二 (株式会社リンクス) |
タイトル | 岩崎光明 |
車輌 | ジャンプロケサービス |
衣裳協力 | マクベス COMME ÇA DU MODE LES HALLES VICKY mizuone |
協力 | 東宝株式会社 秩父鉄道株式会社 原宿マスカレード としまえん 庄や 西新宿店 東日本ハウス(株)立川支店 株式会社ハウスポート西洋 八重洲無線株式会社 笑う猫 |
技術協力 | バスク |
美術協力 | フジアール |
演出補 | 小池哲夫 小原直樹 |
プロデューサー補 | 鈴木伸太郎 |
制作主任 | 服部一貴 中川和則 真野清文 畑山佳津子 |
記録 | 水平富喜子 伊藤公美子 |
広報 | 上野陽一 |
プロデューサー | 小椋久雄 岩田祐二 |
制作 | フジテレビ 共同テレビ |
このドラマはフィクションであり
登場する団体・人物などの
名称はすべて架空のもの
です。
「青い鳥」では、後に「月はどっちに出ている」「血と骨」などを手掛ける劇作家の鄭義信が脚本を務めている。