世にも奇妙な物語 '98秋の特別編
~人生の落とし穴は、今もあなたの隣に~
1998年9月25日 (金) 21:00-23:02放送
人は、神が自分の姿に似せた土人形に魂を入れて作られたと言われます。
人は神に作られた人形…とすると、こんな不安に取り付かれることはありませんか。
人生…真に自分の意思だけで生きているのではなく、
何か見えない…そう、神なる糸で操られているだけではないのかと。
さて、今宵お送りする5つの世にも奇妙な物語。
それでは、最初の物語からご覧に入れましょう。
314話「中学教師」
スタッフ
| 脚本 | 鈴木勝秀 落合正幸 |
|---|---|
| 演出 | 落合正幸 |
キャスト
| 別所右 | 稲垣吾郎 |
|---|---|
| 浅見 | ただのあっ子 |
| 柏崎 | 大島宇三郎 |
| 坂上 | 西ノ園達大 |
| 青木登 | 大原義明 |
| 宇津井満 | 栗山祐哉 |
| 木下 | 南谷幸男 |
| 城之内洋一 | 高城洋一 |
| 田原大 | 坂元勇太 |
| 西村孝文 | 山崎孝文 |
| 三ツ木 | 竹内直毅 |
| 村内 | 村田勇一 |
| 山田良一 | 入江智博 |
| 麻木芳子 | 佐々木恵理 |
| 井上麗子 | 関口つばさ |
| 川上 | 田中夢 |
| 菊池沙織 | 杉田香織 |
| 小出美弥 | 浅見れいな |
| 春川 | 保富菜々子 |
| 安田恭子 | 佐復恭子 |
| 吉川優 | 増岡優 |
| 渡辺良子 | 山田千映子 |
| 宮本 | 大杉漣 |
第315話「黄色が恐い」
スタッフ
| 脚本 | 高山直也 |
|---|---|
| 演出 | 土方政人 |
キャスト
| 高梨江美 | 鶴田真由 |
|---|---|
| 本山美加 | 大越史歩 |
| 中年女性 | 宮田早苗 |
| 救急隊員 | まいど豊 |
| 笹倉部長 | 渡辺憲吉 |
| 社員 | 大塚よしたか |
| 現場監督 | 岡田俊博 |
| 作業員 | 岡部務 |
| 運転手 | 新富重夫 |
| 警備員 | 竹田真 |
| 通行人 | 古賀プロダクション 東京宝映テレビ |
第316話「ダジャレ禁止令」
スタッフ
| 脚本 | 大野敏哉 |
|---|---|
| 演出 | 福本義人 |
キャスト
| 井上良博 | 小野武彦 |
|---|---|
| 橋本 | 山崎一 |
| ニュースキャスター | 並樹史朗 |
| 妻・紀子 | 大塚良重 |
| 専務 | 望月太郎 |
| 大蔵大臣 | 久保晶 |
| 野党議員 | 須永慶 |
| 刑事 | 益富信孝 |
| 江藤 | 篠原秀豊 |
| 吉田 | 井上裕樹 |
| アヤ | 望月沙耶 |
| エリ | 高倉香織 |
| 女子社員 | 金澤貴子 北原奈々子 |
| 中年サラリーマン | マギー司郎 |
| リポーター | 小高のりこ |
| 若手サラリーマン | 林和義 |
| 警官 | 大堀こういち |
| 医師 | 児玉頼信 |
第317話「懲役30日」
スタッフ
| 脚本 | 高山直也 鈴木勝秀 |
|---|---|
| 演出 | 小椋久雄 |
キャスト
| 男 | 三上博史 |
|---|---|
| 女 | 夏生ゆうな |
| 弁護士 | 小日向文世 |
| 医療技師 | 手塚とおる |
| 検事 | 浅野和之 |
| 裁判官 | 内山森彦 |
| 大臣 | 村松克己 |
| 看守 | 堀文明 山本尚明 若月尚哉 |
| 警備員 | 津野岳彦 横川誠 出口正義 濱近高徳 |
| 看守長 | 松重豊 |
第318話「ホーム、スィートホーム」
スタッフ
| 脚本 | 長塚圭史 |
|---|---|
| 演出 | 西谷弘 |
キャスト
| 志村孝行 | 江口洋介 |
|---|---|
| 黒田栄二 | 郷田ほづみ |
| 黒田陵 | 益田圭太 |
| 黒田周 | 佐藤秀行 |
| 愛人 | のむらゆみ |
| フィリピーナ | ラクウェル・ロビンソン |
| 子供たち | スペースクラフトジュニア |
| 黒田妙子 | 原田貴和子 |
ストーリーテラー
スタッフ
| 構成 | 中村樹基 |
|---|
いかがでしたか、5つの奇妙な物語。
主人公たちは、始めから奇妙な世界のマリオネットだったわけではありません。
気づかないうちに見えない糸に絡め取られ、この奇妙な世界へ引き込まれただけなのです。
あなたも、よく頭や手足を確かめてみてください。見えない糸が張られているかもしれません…。
スタッフ
| 企画 | 石原隆 鈴木吉弘 |
|---|---|
| 音楽 | 蓜島邦明 |
| 技術プロデュース | 佐々木俊幸 |
| 美術プロデュース | 板村一彦 |
| 撮影 | 増井初明 伊藤清一 川越一成 宮田伸 |
| 照明 | 花村浩 相沢敦 出口勉 |
| 音声 | 吉田登 谷古隆 内田誠 |
| 映像 | 吉川博文 千葉研 平田壮之介 |
| 編集 | 深沢佳文 足立浩 |
| ライン編集 | 高橋欣睦 前野勝義 |
| 選曲 | 志田博英 石井和之 |
| 音響効果 | 小西善行 中村友美 |
| 技術デスク | 友部節子 |
| 美術デザイン | 菊地正人 |
| 美術進行 | 吉見邦宏 村上勇人 |
| 装飾 | 内山勝博 大橋軍次 宮崎光平 福田健太郎 |
| 持道具 | 原早苗 小林加代子 寺澤麻由美 |
| 衣裳 | 大澤志歩 山口亜希 鳥居竜也 |
| ヘアメイク | 飯田あゆみ 坂本敦子 石原早苗 佐藤恭子 |
| スタイリスト | 山本康一郎 |
| 装置 | 大地研之 |
| カースタント | カースタントTA・KA |
| スタント | SAM |
| 特殊メイク コーディネイト |
和田卓也 |
| 特殊メイク | 松井祐一 |
| 衣裳協力 | センソ・ユニコ SEVENTY CANALI |
| 美術協力 | 東京マルイ ORIENT AMERICAN GUN KIDS プリンセスバッグ MURAI TiC TAC YAMANI DEEZ CREW |
| ロケ協力 | コンフォート病院 オリーブの木 サポート薬局 TRC 創知技研サービス株式会社 テクノウェイブ100 三野村合名会社 |
| 協力 | バスク フジアール ベイシス |
| ファッション コーディネイト |
木下勝之 |
| CGタイトル | 大村卓 |
| タイトル | 岩崎光明 |
| スチール | 村上茶留図 |
| 車輌 | ドルフィンズ |
| 演出補 | 根本和政 中島雄一 杉山嘉一 |
| 制作担当 | 市村智保 金宗晩 |
| 制作主任 | 岩本勉 |
| スクリプター | 幸縁栄子 寺田まり 津島由起江 河野ひでみ |
| 広報 | 熊谷知子 |
| プロデュース補 | 森順子 |
| プロデュース | 岩田祐二 稲田秀樹 森谷雄 |
| 制作 | フジテレビ 共同テレビ |
この物語は、フィクションです。

金曜エンタテイメント枠での放送。
本回の「中学教師」に稲垣吾郎が出演したことにより、森且行含むSMAPメンバー全員の出演が達成された。