世にも奇妙な物語 15周年の特別編
~今宵は超短編を含む15編の奇妙ワールド…恐怖、欲望、嫉妬、感動を贈る完全保存版!~
2006年3月28日 (火) 21:00-23:24放送
ここはもう墓だらけだというのに…やれやれ、まだ墓穴が必要だとは。
おや…わざわざいらしたんですか、この奇妙な墓場へ。
地の果てまで広がる無数の墓…
ここには奇妙な世界に迷い込んだ哀れな犠牲者たちが葬られています。
最初の1人を埋葬して、もう15年になります。
さすがにもう墓場はいっぱいだと思ったんですが、1、2、3…
まだ誰も入っていない墓穴が、あと15個…。
世にも奇妙な物語15周年の今宵は、15の奇妙な物語をお届けします。
この15の墓穴に入る最初の犠牲者は…どうやら彼のようです。
第398話「リプレイ」
スタッフ
| 脚本 | 佐藤久美子 |
|---|---|
| 演出 | 岩田和行 |
キャスト
| 田辺修一 | 伊藤淳史 |
|---|---|
| 戸村涼子 | 池脇千鶴 |
| 榎本達也 | 田中哲司 |
| 若い刑事 | 戸田昌宏 |
| 年配の刑事 | 天現寺竜 |
| 参列者 | 佐野珠美 松山尚子 |
| カップル | 松本隆之 田口寛子 |
第399話「命火」
スタッフ
| 脚本 | 高橋徹郎 |
|---|---|
| 演出 | 村上正典 |
キャスト
| 小山陽子 | 長谷川京子 |
|---|---|
| 武内透 | 中村俊介 |
| 岡本光子 | 草村礼子 |
| 岡本ゆかり | キムラ緑子 |
| 斉藤由美 | 高橋しゅり |
| 木下サキ | 山田夏海 |
| サキの母親 | 石井麗子 |
| 光子の主治医 | 仲恭司 |
| 宝石店店員 | 菊地裕子 |
| 透の執刀医 | 河端保成 |
| 陽子の母親 | 南風佳子 |
第400話「雨の訪問者」
スタッフ
| 脚本 | 大野敏哉 |
|---|---|
| 演出 | 木下高男 |
キャスト
| 朝野沙代子 | ともさかりえ |
|---|---|
| 小森誠治 | 岡田義徳 |
| 朝野史絵 | 柳沢なな |
| キャスター | 佐戸井けん太 |
| コンビニ店員 | 根本博成 |
| アナウンサー | 相内優香 |
| レポーター | 今林久弥 |
| 解説者 | 阿部六郎 |
| 幼い沙代子 | 坂野真理 |
| 幼い史絵 | 井上楓香 |
| 電話の声 | 小谷公一郎 |
第401話「奥さん屋さん」
スタッフ
| 脚本 | 羽場さゆり 伊参スタジオ映画祭シナリオ大賞2004 スタッフ賞受賞作より |
|---|---|
| 演出 | 松田秀知 |
キャスト
| 半沢杜夫 | 佐野史郎 |
|---|---|
| 奥さん・より子 | 戸田菜穂 |
| 奥さん屋の店主 | 白井晃 |
| 課長 | 伊藤正之 |
| バスの運転手 | 坂田聡 |
| 工場の社長 | 佐々木睦 |
| 接待客 | 飯田邦博 堀文明 |
| 女子社員 | 竹山メリー 国保裕子 |
| 夫婦 | 入江正徳 矢野泰子 |
| コンパニオン | 海野美智子 三浦知里 |
| 奥さんたち | 佐古真由美 藤田恵 石川真衣 ハル 友兼理菜 和田真理子 松崎由香 岡田敬子 佐藤礼貴 和田茜 東真彌 関根由佳梨 |
第402話「イマキヨさん」
スタッフ
| 脚本 | 中島直俊
函館港イルミナシオン映画祭シナリオ大賞 グランプリ受賞作『タタズムヒト』より |
|---|---|
| 演出 | 植田泰史 |
キャスト
| 高田和夫 | 松本潤 |
|---|---|
| イマキヨさん | 酒井敏也 |
| 遠藤晴美 | 高橋真唯 |
| 吉井等 | 北村栄基 |
| 警官 | 山崎海童 |
| 面接官 | 中脇樹人 |
| 女子大生 | 原田佳奈 |
超短編
山田祭り
スタッフ
| 脚本 | 山浦雅大 |
|---|---|
| 演出 | 小山田雅和 |
キャスト
| 山田 | 阪田智靖 |
|---|
トイレっと
《1990年5月17日に放送されたASのリメイク》
スタッフ
| 原案 | 星護 |
|---|---|
| 演出 | 小山田雅和 |
キャスト
| 男 | 田中要次 |
|---|---|
| 清掃員 | 山梨ハナ |
痛覚
《1990年6月28日に放送されたASのリメイク》
スタッフ
| 原案 | 星護 |
|---|---|
| 演出 | 佐藤源太 |
キャスト
| ナレーション | 南部広美 |
|---|
運命の赤い糸
スタッフ
| 脚本 | 小川みづき |
|---|---|
| 演出 | 佐藤源太 |
キャスト
| 片山 | 片山怜雄 |
|---|---|
| 女 | 美嶋とも子 |
サイコキネシス
《1990年4月19日に放送されたASのリメイク》
スタッフ
| 原案 | 星護 |
|---|---|
| 演出 | 佐藤源太 |
キャスト
| ナレーション | 南部広美 |
|---|
リモコン
スタッフ
| 脚本 | 吉高寿男 |
|---|---|
| 演出 | 佐藤源太 |
キャスト
| 瑛子 | 大塚ちか |
|---|---|
| 娘 | 野口真緒 |
| 主婦 | 三原伊織奈 |
| テレビ画面 | 根本貴美子 |
占い
スタッフ
| 脚本 | 山浦雅大 |
|---|---|
| 演出 | 佐藤源太 |
キャスト
| 占い師 | 山内奈央 |
|---|---|
| 女 | あさみ |
オセロ
スタッフ
| 脚本 | 山浦雅大 |
|---|---|
| 演出 | 佐藤源太 |
彼もまた
スタッフ
| 脚本 | 山浦雅大 |
|---|---|
| 演出 | 小山田雅和 |
キャスト
| 隊員1 | 井上康 |
|---|---|
| 隊員2 | 阿部亮平 |
横断歩道
《1990年5月3日に放送されたASのリメイク》
スタッフ
| 原案 | 星護 |
|---|---|
| 演出 | 小山田雅和 |
キャスト
| 健二 | 吉川史樹 |
|---|---|
| おじいちゃん | 鈴木泰明 |
ストーリーテラー
スタッフ
| 構成 演出 |
星護 |
|---|
いかがでしたか、今宵お送りした15の世にも奇妙な物語。
先ほどまで空いていた墓穴は、こうして全て埋まりました。
ん…?ああ…増えてます。墓穴はさらに増え続けています。
どうやら奇妙な墓場に葬られる人々はまだまだ尽きないようです。
ほら…そこの新しい墓穴に入る次の犠牲者は、あなたかもしれません。
スタッフ
| 企画 | 石原隆 金井卓也 保原賢一郎 |
|---|---|
| 音楽 | 蓜島邦明 |
| 美術プロデューサー | 杉川廣明 |
| 技術プロデューサー | 石井勝浩 |
| 撮影 | 川越一成 伊藤清一 栗栖直樹 貝谷慎一 浅野仙夫 |
| 照明 | 田部谷正俊 田頭祐介 米田俊一 三上日出志 花岡正光 |
| 映像 | 吉川博文 矢沢由邦 山根晋 久米田俊裕 桜庭武志 |
| 音声 | 島田隆雄 神波哲史 山成正己 竹中泰 佐藤公章 |
| 編集 | 山本正明 大森寛之 河村信二 足立浩 |
| ライン編集 | 飯塚守 松本英之 |
| インフェルノ | 青山洋詠 |
| HDエフェクトノ | 高岡直樹 |
| 選曲 | 塚田益章 藤村義孝 大森力也 |
| 音響効果 | 岩本泰乃 大橋史枝 谷川義春 赤座聡子 谷口広紀 |
| MA | 小林祐二 古跡奈歩 水戸レイ子 |
| 技術デスク | 名取佐斗史 |
| デザイン | きくちまさと |
| 美術進行 | 岡村正樹 渡部哲也 末松隆 吉見邦弘 |
| 大道具 | 大地研之 吉野雅則 |
| 建具 | 阿久津正巳 |
| 装飾 | 宮崎光平 太田博之 山科貴弘 日塔章 鷲澤栄一 |
| 持道具 | 鹿瀬美香 武藤浩一 小松絵里子 安岡京子 |
| 衣裳 | 栁谷麻里子 鎌田裕子 森口誠治 山田夏子 古藤博 秋林まる美 |
| スタイリスト | 佐々木敦子 |
| メイク | 加賀谷亜衣 對馬晶子 富岡裕子 清末めぐみ 西巻千代江 千葉友子 |
| 電飾 | 中園誠四郎 |
| アクリル装飾 | 中村哲治 |
| 植木 | 後藤健 |
| 特殊効果 | 小熊雅樹 |
| CG | 西村了 早井亨 小関一智 近藤望 山﨑吉広 |
| VFX | GONZO デジタル部 |
| 看護指導 | 石田喜代美 |
| 車輌 | ドルフィンズ ショウビズクリエイト ファン IDA 増田運送 フェネック |
| エキストラ | トライアルプロダクション 劇団東俳 ホリプロインプルーブメントアカデミー セントラル子供タレント 甲府俳優養成所 |
| 衣裳協力 | FARE LA CORTE BEATRICE MARGON 学生服コード服装 B donna FMN IKUKO Xmiss La Sula SOMETHING BA-TSU CLUB BeBe abx MANGO GANT Dear Princess LAURA ASHLEY acide we-nge Politique E Ra Iride SABI SABI DELUXE INTERMIX LAISSÉ PASSÉ Slow Hand Jam EDWIN ナガイレーベン株式会社 Brahmin FINAL STAGE ARTISAN 銀座店 PP rikorino Yin&Yang enracine ANDRE LUCIANO XST BA-TSU STUDIO WEGO K3 NATURAL BEAUTY YUKIKO HANAI |
| 美術協力 | 株式会社サンニシムラ 村上葬祭 IKETEI 「俺のバカ」大川豊興業 LOOK inn Co.,Ltd. 4℃ LONGINES ART/BERG HAMILTON ビー・アイ モントル株式会社 株式会社銀座リム amp JAPAN Folli Follie TAMBU AQUA SILVER Yubi SAC TISSOT PELLE BORSA |
| 撮影協力 | 東京サンケイビル SELAN 置地廣場 東京都下水道局小菅水再生センター 白石工業株式会社 GEORG JENSEN 富士の国やまなしフィルム・コミッション 岡建工事株式会社 光洋電子工業株式会社 駒形どぜう 山梨交通 WOWOW 津田塾会 スーパーフェニックス 方南町店 共立女子大学・短期大学 流通経済大学 順天堂大学医学部附属練馬病院 Jエステティック |
| 協力 | バスク フジアール ベイシス 函館港イルミナシオン映画祭 オメガ・プロジェクト 伊参スタジオ映画祭実行委員会 |
| 広報 | 谷川有季 |
| スチール | チャールズ村上 |
| タイトル | 岩崎光明 |
| CGタイトル | 大村卓 岩下みどり |
| ファッション コーディネイト |
木下勝之 |
| 演出補 | 加藤伸一 嶋田明美 日暮英典 |
| 制作担当 | 松岡利光 中村秀康 香川智宏 山田大作 田村豊 信平隆行 服部一貴 |
| 記録 | 西澤香陽子 松元景 村上律子 谷村久美子 外川恵美子 |
| プロデューサー補 | 郷田悠 藤本由美恵 |
| プロデューサー | 船津浩一 岩田祐二 |
| 制作 | フジテレビ 共同テレビ |
このドラマはフィクションです

15周年の終わりギリギリに放送された記念スペシャル。14年ぶりの復活となるアバンストーリー10編を加えた全15作品が放送された。
松本潤主演の「イマキヨさん」は、2015年に行われた人気投票企画で第1位となり野村周平主演でリメイクが行われたが、発表当時は『嵐ファンの組織票だ』とやや炎上する事態に。
ちなみに、イマキヨさんという名前の由来は、作者である中島直俊によると歌手の忌野清志郎から来ているとのこと。