
世にも奇妙な物語 '17秋の特別編
~完全新作!珠玉の11作品がついに放送!~
2017年10月14日 (土) 21:00-23:10
今まさに仕事をさぼっている彼は、厳密には私ではありません。
今この世界と同時に存在している別の現実、いわゆる並行世界の私です。
実は10分前──。
差し入れの羊羹を食べたことで、どうしても緑茶が飲みたくなった彼は、
収録をすっぽかすという選択をしました。その結果がこちら。
一方あの時──。
羊羹を我慢するという選択をした私は、今こうして職務を全うしています。
ヒュー・エヴェレットの『多世界解釈』によると、並行世界は我々の選択によって生み出されています。
いわば選択の数だけ、あなたの人生は無数に存在しているということです。
もしもあの時振り返っていなかったら…もしも相手の気持ちに気付けていたら…
もしも本当のことを伝えていたら…もしも扉を開けていなかったら…
誰もが一度は考える選ばなかった人生は、
あなたのすぐそばに存在しているのかもしれません。
第515話「寺島」
スタッフ
原作 | カサギヒロシ『寺島』 「逃走鉄馬バイソン」3巻 所載 |
---|---|
脚本 | 中村樹基 |
演出 | 都築淳一 |
キャスト
寺島ひな | 吉岡里帆 |
---|---|
山崎 | 峯田和伸 |
小林摩子 | 大後寿々花 |
江田 | 福田温子 |
小学生の寺島 | 須田琥珀 |
小学生・中学生の摩子 | 萱野優 |
摩子の父 | 吉成浩一 |
レポーター | 七瀬公 |
第516話「フリースタイル母ちゃん」
スタッフ
脚本 | 森ハヤシ |
---|---|
演出 | 後藤庸介 |
キャスト
細川房子 | 中山美穂 |
---|---|
大岩 | 浅利陽介 |
細川康太 | 高木星来 |
細川正雄 | いとうせいこう |
露天商・柏木 | 古舘寛治 |
店長・春日 | 松尾諭 |
B-ROCKS | 関口アナム 蟹江アサド 鈴木孝之 松﨑亮 渡部龍平 一條恭輔 山本悠 BUTCH |
グラビアアイドル | 十枝梨菜 |
カバーガール | 大見謝葉月 |
イヤホンの女 | 中村光里 |
DJ | DJ You太 |
チャラ男・田丸 | ANI |
OL・美園 | 岩井七世 |
イヤホンの男 | ACE |
清子 | 久松夕子 |
第517話「運命探知機」
スタッフ
脚本 | 三浦希紗 |
---|---|
演出 | 城宝秀則 |
キャスト
和泉涼平 | 岩田剛典 |
---|---|
北澤由紀 | 石橋杏奈 |
楢島浩太 | 浅香航大 |
豊田まどか | 玄理 |
和泉拓斗 | 佐藤令旺 |
彼氏 | 大髙雄一郎 |
彼女 | 松長ゆり子 |
美女A | 横川ユカ |
美女B | ながともともみ |
レストランオーナー | 田村義晃 |
教師 | 鎌田規昭 |
金持ちの男 | メクダシ・カリル |
お付きの人 | ティル・S |
田中隆 | 丸山智己 |
その他 | 平川博晶 後藤圭吾 横井優一 今泉奏平 桐山真彩子 小笠原覚 本田祐介 佐藤博樹 松名あい子 仲城煎時 安谷屋祐子 保里ゴメス 富田玲奈 西川龍生 牛嶋裕太 刈込くらら 長島夕貴 半田浩平 蓑輪裕太 むた 池松亜美 北川果歩 |
第518話「夜の声」
スタッフ
原作 | 手塚治虫 |
---|---|
脚本 | 松井周 |
演出 | 河野圭太 |
キャスト
我堀英一 | 藤原竜也 |
---|---|
ユリ | 飯豊まりえ |
ケンちゃん | 小市慢太郎 |
社員 | 阿部翔平 |
秘書 | 井端珠里 |
社員の妻 | 柴小聖 |
男1 | 河津浩滉 |
男2 | 大山竜一 |
短編
写真
スタッフ
脚本 | 大塩竜也 |
---|---|
演出 | 紙谷楓 |
キャスト
ナレーション | 鈴木英一郎 |
---|
交換
スタッフ
演出 | 倉木義典 |
---|
キャスト
寛太 | 松島聡 (Sexy Zone) |
---|---|
泉 | 田中真琴 |
泉の友達 | 佐々木七海 |
ががばば新章
スタッフ
脚本 演出 |
後藤庸介 |
---|
キャスト
外村沙織 | 久慈暁子 (フジテレビアナウンサー) |
---|---|
黒田 | 奥田洋平 |
エリ | 伊藤沙莉 |
多香子 | 藤松祥子 |
刑事 | 近藤フク |
ポニーテール
スタッフ
脚本 | 瀬戸大希 |
---|---|
演出 | 紙谷楓 |
キャスト
マイ | 深川麻衣 |
---|---|
ミキ | 大隣望鈴 |
山田 | 西洋亮 |
女子力
スタッフ
原作 | せきの『女子力』 「たのしい4コマ」(KADOKAWA刊) |
---|---|
演出 | 紙谷楓 |
キャスト
綾子 | 加藤綾子 |
---|---|
ユキ | 佐藤みゆき |
ストーリーテラー
スタッフ
脚本 | 大浦光太 |
---|---|
演出 | 城宝秀則 |
キャスト
スタッフ | 永田崇人 |
---|---|
美女 | 咲坂実杏 |
オーストラリアの研究チームらによると、平行世界は互いに影響しあってると言われています。
しかし残念ながら、別の平行世界へ足を踏み入れることは不可能とされています。
たとえ選ばなかった別の人生があったとしても、選べるのはたったひとつ。
自ら選んだ現実しかないということですね。
スタッフ
音楽 | 蓜島邦明 |
---|---|
技術プロデューサー | 友部節子 |
撮影 | 川越一成 貝谷慎一 佐藤陽弐 白井哲矢 |
照明 | 清喜博二 杉本周士 太刀川宏之 阿部慶治 小西章永 |
映像 | 浅香康介 山根晋 宇野知之 藤本伊知郎 |
音声 | 齊藤健介 竹中泰 |
編集 | 深沢佳文 平川正治 山本正明 平賀雄貴 |
ライン編集 | 伊藤裕之 杉山英希 |
カラリスト | 大谷寛 |
選曲 | 谷口広紀 近藤隆史 亀森素子 |
音響効果 | 本郷俊介 寺岡基臣 樋本舞 |
MA | 蜂谷博 髙橋昌之 柳原茉季 髙橋郁美 |
美術プロデューサー | 大倉謙介 |
デザイン | きくちまさと |
美術進行 | 山口貴章 佐々木伸夫 藤野栄治 横守剛 |
大道具 | 内海靖之 |
大道具操作 | 永井剛 |
装飾 | 菊地克浩 田村一徳 渡辺康典 福田健太郎 |
持道具 | 倉田めぐみ 清家正文 波多野弘明 山本恵 |
衣裳 | 市川礼 網野正和 伊藤美恵子 横山貴香 |
ヘアメイク | 二宮雅子 對馬晶子 大高里絵 和田奈穂 根本秀子 |
アクリル装飾 | 早坂健太郎 |
小道具印刷 | 佐藤好治 |
植木装飾 | 後藤健 |
生花装飾 | 牧島美恵 |
美術車輌 | ショウビズクリエイション |
スタイリスト・ タモリ担当 |
牧野克哉 |
スタイリスト・ 加藤綾子担当 |
後藤仁子 |
タイトルロゴ | 岩崎光明 |
タイトルバック | 岩下みどり |
CG | 豊直康 久村英徹 |
PC画面 | 本田貴雄 |
特殊メイク・特殊造形 | 松井祐一 |
スタント コーディネート |
釼持誠 |
漫画監修 | 水谷嘉孝 |
ラップ指導 | ACE 晋平太 まゆちゃむ シャルル |
音楽制作 | KENSHU (team illxxx) Shota Gima (Kiss lab) Won (team illxxx) Golddigga (badhop) |
グラフィティアート 制作 |
グラフィカルマーケット 臺信寛貴 (No.D) |
フラワーアレンジメント 指導 |
フルロワ フラワーレッスン&ワークス 福澤勢子 |
アプリ協力 | SNOW |
PR協力 | Yahoo!JAPAN 面白法人カヤック |
車輌 | ドルフィンズ (有)麻生リース |
エキストラ | テアトルアカデミー パリマス ブロッサムエンターテイメント アネットワーク 太田プロダクション OFFICE 101 古賀プロダクション JEIC 麗タレントプロモーション ボーダレス Storm Rider SRプロダクション CASTY ボランティアエキストラの皆さん |
衣裳協力 | Catherine Cottage URBAN RESEARCH ensuite lumiere ensuite ONLY 洋服の青山 G-Star RAW 原宿シカゴ D'URBAN UNRELISH 株式会社荻原 trois CECIL McBEE MISCH MASCH MAX&Co. LADYMADE RESPIGHI MEW'S REFINED CLOTHES TETE HOMME LOGOS MAURIZIO BALDASSARI WOMB m-i-d Fabulous Angela Brahmin FOUR SIS&CO. gym master WEGO merlot dazzlin next TIENS ecoute NWI group OKINAWA MADE Mashu Kashu LANVIN en Bleu THE STYLIST STORE SY32 by SWEET YEARS |
持道具協力 | SMIR NASLI Gem. ASBee MAX&Co. ORiental TRaffic Rubin Rosa ELECOM VENDOME AOYAMA Furbo design Happiness RODE SKO GIANNI CHIARINI AVALANCHE IKETEI Zoff SAC SUNCO お世話や MARUZEKI SEED BAMBI 銀座 アンブローズ TIME&EFFORT ZERO HALLIBURTON 八百吉 |
美術協力 | レンタル携帯 アーラリンク Eduté RICE FORCE BOMA 株式会社フォーシーズンズプレス ゴルフダイジェスト社 株式会社マール社 |
撮影協力 | ルーデンス立川ウエディングガーデン アクティブ21 南阿佐ヶ谷すずらん商店街振興組合 アキダイ (公財)前橋観光コンベンション協会 前橋市 山野美容専門学校 住友不動産 タイムズ24株式会社 横浜赤レンガ倉庫 シャドウスタントプロダクション 有限会社グリフィス 永福町 マッシモッタヴィオ NKL 静岡県裾野市 木更津ロケーションサービス 裾野市立富岡第二小学校 エム・エンターテイメント 富津市 裾野市運動公園 インペリアル ハマロケ 横浜・八景島シーパラダイス 台東区フィルム・コミッション エルエーカンパニー |
協力 | バスク フジアール ベイシス フジパシフィックミュージック |
広報 | 高木秀幸 (フジテレビ) 佐藤未郷 (フジテレビ) |
営業推進 | 宮川健 (フジテレビ) |
スチール | チャールズ村上 |
演出補 | 湯浅真 室井岳人 本間利幸 倉木義典 菊川誠 |
制作担当 | 中保眞典 岡田学 香川智宏 |
制作主任 | 桑野ゆり香 柿沼竹生 青木笑子 |
記録 | 藤島理恵 森川麻衣 河野友里恵 小原菁子 島田伸子 |
プロデュース補 | 芳川茜 |
編成企画 | 狩野雄太 (フジテレビ) 加藤達也 (フジテレビ) 橋爪駿輝 (フジテレビ) |
プロデュース | 後藤庸介 上久保友貴 |
制作 制作著作 |
フジテレビ 共同テレビ |
このドラマはフィクションです
超短編7本(「写真」2編&「ががばば新章」前後編)を含む全11話構成のSP。
中でも「ががばば新章」は、前作の出演者であった久慈暁子がこの年にアナウンサーとしてフジテレビに入社しており、その奇妙な縁から2年ぶりの復活となった。
ほか、原作者と連絡が取れず10年以上採用を見送られていたサスペンス作「寺島」は、スタッフがこの年の5月に原作者の同僚をTwitterで発見したことがキッカケとなり映像化が実現。