第6話「DODAデューダどうだ?!」
1989年11月13日 (月) 25:10-25:40放送
あっ、ハハハ…これは、マズイ所を見られましたな。
しかし、ここだけの話、良いですね地球は。
ああいった雑誌に「DODA」とか「Salida」とか、楽しそうな名前を付けちゃってねえ。
まるで、軽い気持ちで「君、職場変わってみないか?」と呼びかけているようでね。
いやぁ、私の星なんか転職しようと思ったら大変ですよ。転職って考えただけで刑務所行きですからね。
お前は地球人じゃないのかって? 宇宙は広いんです。人間が住んでるのは地球だけじゃありませんよ。
…そろそろ仕事に戻る時間です。嫌な仕事なんですけどね、仕方ありません。
キャスト
| 桝田要一 | 中西良太 |
|---|---|
| 桝田道子 | 橘ゆかり |
| 社長 | 仙波和之 |
| 金子部長 | 中村方隆 |
| 社員A | 萩原靖高 |
| 社員B | 板野悦郎 |
| 女子社員 | 佐々木麻千子 藤倉喜美子 |
| 囚人服の男 | 板谷龍一 |
| その他 | 本広克行 古賀プロダクション |
スタッフ
| 企画 | 河野雄一 清水賢治 |
|---|---|
| 脚本 | 土屋斗紀雄 |
| 音楽 | FOR YOU 橋本晋 |
| 撮影 | 米沢充 |
| 照明 | 五十嵐和昭 |
| 映像 | 竹之内淳 |
| 音声 | 中前哲夫 |
| 編集 | 深沢佳文 |
| VTR編集 | 飯塚守 |
| 音響効果 | 中陽一郎 |
| MIX | 福田広幸 |
| 美術 | 上村正三 |
| メイク | 菊地由美 |
| 衣裳 | 山田伸太郎 |
| 持道具 | 栗原美智代 |
| 技術協力 | バスク |
| 美術協力 | フジテレビ美術センター |
| 協力 | 日本移動通信株式会社 |
| 衣裳協力 | MITSUMINE CO.,LTD. ROVEMY キャッツ・プランニングオフィス |
| ロケ協力 | JBPオーバル |
| 車輌協力 | 三菱自動車 キャッツ・レーシングプロジェクト |
| 演出補 | 木下高男 |
| 制作主任 | 服部一貴 |
| 記録 | 山本悦子 |
| スタイリスト | 花木由美子 |
| プロデューサー補 | 岩田祐二 |
| 広報 | 越智亜里子 |
| 車輌 | T.F.C |
| プロデューサー | 植原正人 塩沢浩二 |
| 演出 | 鈴木雅之 |
| 制作協力 制作著作 |
共同テレビ フジテレビ |
この物語はフィクションです

地球人と入れ替わった宇宙人が地球のSEXにハマってしまったことで巻き起こる珍騒動…という深夜ならではのおバカコメディ。
後に「踊る大捜査線」を手掛けるAD時代の本広克行監督がチョイ役で出演している。