第11話「恐怖のデイ・ドリーム」
1990年1月15日 (月) 25:10-25:40放送
世の中には、いろんな奇妙な出来事があるものです。
例えば、夢の中で見たことが実際に起こってしまうなんてのもその中のひとつです。
夢で未来を予言してしまう。夢の中で自分の人生を見てしまう。
夢が次々と現実となって行く。つまり……夢が夢でなくなってしまう。
しかし、現実の世界で誤解や勘違いがあるように、夢の中の世界でもある種の間違いや手違いがあるのです。
そのことを、ある女子高生が体験してしまったのです。
キャスト
| 桜井まちこ | 桜井萌那 |
|---|---|
| よしみ | 鍵本景子 |
| ますみ | 石沢晶 |
| ダンサー | DERRIC HOLMES VERONICA JAHN ERIAN |
| 運転手 | 近藤芳正 |
| 客 | 築出静夫 朝倉伸二 山岸龍矢 合崎由岐 出井広美 坂本京美 |
| 通行人 | 池村久美子 日竎寿子 鈴木絵美 中桐吉裕 井上修 古賀プロダクション |
| 母親 | 滝沢久美子 |
スタッフ
| 企画 | 河野雄一 清水賢治 |
|---|---|
| 作 | 睦月三日生 |
| 音楽 | FOR YOU 橋本晋 |
| 撮影 | 西村陽一郎 |
| 照明 | 南方博 |
| 映像 | 熊谷望武彦 |
| 音声 | 井沢弘 |
| 編集 | 深沢佳文 |
| VTR編集 | 飯塚守 |
| 音響効果 | 田中稔 |
| MIX | 吉田登 |
| 美術 | 上村正三 |
| 衣裳 | 加藤寛子 |
| メイク | 菊地由美 |
| 持道具 | 栗原美智代 |
| 制作担当 | 金井順泰 |
| プロデューサー補 | 岩田祐二 |
| 演出補 | 石田周 |
| 記録 | 戸国歩 |
| スタイリスト | 花木由美子 |
| 広報 | 越智亜里子 |
| アクション | プロジェクトプロ |
| 車輌 | T.F.C |
| 衣裳協力 | MITSUMINE CO.,LTD. IKUKO |
| 協力 | 日本移動通信株式会社 |
| 技術協力 | バスク |
| 美術協力 | フジテレビ美術センター |
| プロデューサー | 植原正人 塩沢浩二 |
| 脚本・監督 | 飯田譲治 |
| 制作協力 制作著作 |
共同テレビ フジテレビ |
この物語はフィクションです

後に「NIGHT HEAD」「アナザヘヴン」などを生み出す飯田譲治脚本監督作品。
現実と夢の境界線、予知夢…といった要素の中でサンバ隊がただただ踊り狂う奇妙な一本。